イーブックオフ(買取)
/
愛車無料査定
/
車買取比較.com
/
引越し比較.com
/
ピアノ買取.ねっと
エキサイト百貨店一周年記念
〜安心できる百貨店づくり〜
もし火災が起きたらどうしますか?
全国避難場所一覧
//
日本気象協会
//
雷・落雷情報のフランクリン・ジャパン
百貨店で一番混む場所といえば(上階にある)「イベントスペース」と「デパ地下」。
もしここで災害が起きたら、実際にお客様はどんな行動をするのでしょうか。
避難誘導係に従って順番に、適切に、避難できるのでしょうか。
そこでエキサイト百貨店ではリアルボイスを主婦のみなさまから頂きました。
■あなたは百貨店の最上階にある催事場で婦人服の買い物をしていました。
すると突然、非常ベルが鳴りだし、少し煙っぽい臭いもしてきました。
あなたならすぐさまどうしますか?
@→非常ベルが鳴り出すとすごく
ビックリして慌ててしまう
と思います。
煙の臭いが自分自身で確認できた時点できっと「あっ!」と思うのでしょうね。 で、そこできっと慌てて
人の流れに身をまかせてしまっている
自分が居てると思います。
同じ状況下で、ベビーカーにお子様がいたらどうしますか?
A→慌ててベビーカーに乗せたまま
店の中をさまよい非常階段を探している
でしょう。 状況次第ではベビーカーはその場に放置し子供を抱いて階段を探して避難を考えます。
■あなたが百貨店のデパ地下で買い物をしていると、
「火事だー!!」と叫ぶ声が聞こえました。
あなたならすぐさまどうしますか?
B→すごく避難しにくい場所ですよね!
デパ地下はとても人が多く通路も狭いので
避難するのにも一苦労
すると思うのです。きっと必死になって不安と戦いながら避難口を探すとは思いますが デパートの地下では
逃げ切る自信がありません。
(地下の場合外に出ても危なくないですか?煙充満しますよ)
同じ状況下で、ベビーカーにお子様がいたらどうしますか?
C→ベビーカーでは避難は不可能ですし、エスカレーターやエレベータはとんでもなく 危ないので、きっと子供をベビーカーから抱き上げその場にベビーカーを残して非常口 を探してさまよっているでしょう。でも、私は子供を守るのに必死で
気がおかしくなっている
かも!
以上を踏まえて、百貨店側は最上階やデパ地下にはどのような工夫が必要でしょうか?
D→百貨店に行ってよく思う事はあまりにも
避難経路がわかりにくい
事。
柱やエスカレーターの所に店内の案内板がありますがその中に小さく階段の表示がされています。 あんな小さな表現ではお客様の頭の中には残るはずがありません。見落としている方がほとんどだと思います。 もっと避
難経路はしっかり各店舗や壁に表示
し、天井に吊るしてある案内表示にもしっかりわかりすく非常口・非常階段 と明確に表示してもらいたいものです。特に上階や地下はもし火災が起きたらどこに避難するのですか? 一番被害が多く出る場所だと思います。そのためにも明確に避難経路を表示してもらいたいです。 また、災害発生時の時にしっかりとお客様を誘導できるようその為の
誘導係を各階常時配置
しておく。 出来れば、お年寄りや子供連れのお客様の為に各階に専門誘導してくれる方を教育していただければ尚助かります。 避難経路がはっきり目に見えいつでもお買い物中にお客様が確認出来れば危機管理意識がお客様にもめばえるのでは と思います。お年寄りや子供連れのお客様にもしっかり教育の届いた専門の誘導係がいるというのはすごく心強いと思います。 災害は突然やってきます。百貨店というのは大きな迷路の箱の中。避難するにも限界があると思いますが、 お客様一人一人の安全も百貨店の売り上げだと思います。今一度、危機管理対策を見直してみては。
1.
はじめに
2.
もし火災が起きたらどうしますか?
3.
百貨店火災の原因と歴史
4.
優秀な百貨店の発表
5.
百貨店に求める火災対策
著作:エキサイト百貨店
topへ戻る
//
チカッパ!
エキサイトタウン
おススメ商品一覧